気・血・津液とは?

 「元気」「気力」など気のつく言葉はたくさんありますが、東洋医学の「気」は、成長・発育などの機能を表すほか、体表を守ったり、血液などをスムーズに流す機能を担っています。

 「血」は、気に対して物質的なもので、血液や全身の栄養状態に近いものです。「津液」は、体液や潤いに近いものです。気血津液は、過不足なくよい状態で存在することが理想で、それぞれの過不足や質の悪さは、「気虚」「気滞」、「血虚」「瘀血」、「陰虚」「痰湿」として、病気や不調の原因になります。

 ◆気血水のバランスチェックは→こちら